バウムガルトナー(その他表記)Baumgartner, Matthias

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バウムガルトナー」の意味・わかりやすい解説

バウムガルトナー
Baumgartner, Matthias

[生]1865
[没]1933
ドイツの哲学者。 1897年フライブルク,1901年ブレスラウの各大学教授。ネオトミズム立場に立つ。主著"Augustinus und Thomas von Aquinas,grosse Denker" (1911) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む