デジタル大辞泉 「ネオトミズム」の意味・読み・例文・類語 ネオ‐トミズム(Neo-Thomism) トマス=アクィナスの説を復活させ、近代合理主義を克服して現代の諸問題を解決しようとするカトリックの哲学運動。新トマス説。→トミズム 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 事務職/営業事務/未経験歓迎/安定企業/賞与・昇給あり/ネイル・ピアス自由 株式会社ホワイトキャリア 東京都 世田谷区 月給22万3,000円~50万円 正社員 あなたの希望を最優先!週3日〜時間選べる経理事務補助の経験者 株式会社KACテクノ 秋田県 能代市 時給1,200円 派遣社員 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ネオトミズム」の意味・わかりやすい解説 ネオトミズムNeo-Thomism 現代のトミズムをいう。 19世紀イタリアでイエズス会を中心にトマス哲学の再興が企てられていたとき,1879年教皇レオ 13世の回勅「エテルニ・パトリス」がカトリック神学はトマス・アクィナスの説をよりどころとすべきことを宣言,ネオトミズムが現代の一大思潮となった。方向としては,トマス・アクィナスの思想をその時代背景のなかでとらえる歴史研究と,現代の課題への適用をはかる努力の2つがある。研究の中心はベルギーのルーバン大学のメルシエ枢機卿の講座であった。 (→新スコラ哲学 ) 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 木材専門商社での営業事務/年間休日120日/創業以来ずっと黒字経営 株式会社山西 多治見店 岐阜県 多治見市 月給18万4,000円~ 正社員 空港近くで働こう!2名体制で安心/オフィスワークの一般事務 株式会社クロテック 千葉県 芝山町 時給1,400円~1,500円 派遣社員 Sponserd by