ネオトミズム(英語表記)Neo-Thomism

デジタル大辞泉 「ネオトミズム」の意味・読み・例文・類語

ネオ‐トミズム(Neo-Thomism)

トマス=アクィナスの説を復活させ、近代合理主義を克服して現代の諸問題を解決しようとするカトリックの哲学運動。新トマス説。→トミズム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ネオトミズム」の意味・わかりやすい解説

ネオトミズム
Neo-Thomism

現代のトミズムをいう。 19世紀イタリアでイエズス会を中心にトマス哲学の再興が企てられていたとき,1879年教皇レオ 13世の回勅エテルニ・パトリス」がカトリック神学はトマス・アクィナスの説をよりどころとすべきことを宣言,ネオトミズムが現代の一大思潮となった。方向としては,トマス・アクィナス思想をその時代背景のなかでとらえる歴史研究と,現代の課題への適用をはかる努力の2つがある。研究の中心はベルギールーバン大学のメルシエ枢機卿の講座であった。 (→新スコラ哲学 )  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android