バム鉄道(読み)バムてつどう(英語表記)Baikalo-Amurskaya Magistral'; BAM

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バム鉄道」の意味・わかりやすい解説

バム鉄道
バムてつどう
Baikalo-Amurskaya Magistral'; BAM

ロシア東部,シベリアと極東部を通る鉄道新線で,第2シベリア鉄道ともいう。東シベリア南部,イルクーツク州タイシェトからレナ川上流部沿岸のウスチクートまでシベリア横断鉄道支線が延びているが,バム鉄道はそこからバイカル湖の北を通りチャラ,トゥインダ,ウルガルを経てアムール川下流のコムソモーリスクナアムーレに達する全長約 3200kmの鉄道をさす。 1974年着工され,84年 10月に全線が開通したが,数多くの山脈,大河川,永久凍土帯などを通るため,建設工事は難航をきわめた。この鉄道の敷設によりシベリアの中部地帯の資源開発が進み,ロシア東部開発の大動脈となることが期待されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android