パレート図(読み)パレートズ

デジタル大辞泉 「パレート図」の意味・読み・例文・類語

パレート‐ず〔‐ヅ〕【パレート図】

Pareto chartデータ項目別にまとめ、降順に並べた棒グラフと項目ごとの累積比率を合わせた図。経済学者パレートが考案したもので、品質管理分野で広く利用される。不良品に関するデータの場合、不良が生じた項目とその累積比率から、どの項目が品質改善の上で重要であるか、容易に把握できるという利点がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む