パンデアスカル(その他表記)Pão de Açúcar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パンデアスカル」の意味・わかりやすい解説

パンデアスカル
Pão de Açúcar

ブラジル南東部,リオデジャネイロ市の南東端にある岩峰。南にわずかに開口したグアナバラ湾の湾口部,西岸から突出した岬の先端にそびえ,標高約 400m。先カンブリア時代の古い花崗岩から成る円錐形岩山で,その特異な形でリオのシンボルとして知られる。海岸から頂上まで低いウルカ丘を経てロープウェーが通じ,山頂からは市内や湾内のみごとな眺望が楽しめる。名称はポルトガル語で「砂糖パン」の意で,英語ではシュガーローフ Sugar Loafと呼ばれて親しまれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む