ビクトリア(Tomás Luis de Victoria)(読み)びくとりあ(英語表記)Tomás Luis de Victoria

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ビクトリア(Tomás Luis de Victoria)
びくとりあ
Tomás Luis de Victoria
(1548ころ―1611)

スペインの作曲家。アビラに生まれ、生地の大聖堂で学んだあと、ローマに留学し、同地の教会セミナリオなどで活躍(イタリア名Tommaso Luigi da Victoria)したが、1585年ころにはスペインへ戻り、マドリード近郊の修道院で、皇帝マクシミリアン2世の皇后だった太后マリアとその娘マルガリータに仕え、マドリードで生涯を閉じた。ビクトリアは、生涯を通じて宗教曲のみを書いた、当時としては珍しい作曲家で、スペイン・ルネサンス音楽大家の1人である。ミサ曲モテットイムヌスマニフィカートなど、残された多数の作品には、伝統的なフランドル通模倣様式を基礎としながらも、スペイン特有の情熱にあふれた、劇的なまでの性格がみられる。

[今谷和徳]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android