ビビブト(読み)びびぶと

日本歴史地名大系 「ビビブト」の解説

ビビブト
びびぶと

アイヌ語に由来する地名。当地一帯は近代に入り植苗うえなえ村に包含された。表記は「ビビブト」(西蝦夷地日記)のほか、「ビヾビト」(「観国録」、板本「東蝦夷日誌」)、「ヒヽフト」(廻浦日記)、「ミヽブト」(「蝦夷日誌」二編)、「ヒヽ太」(駅路抵記)などもある。「西蝦夷地日記」に「ビビ」から乗船し「ビビブト番家に而昼弁当遣、七時前ユウブツ」に着岸したことが記されている(文化四年一〇月一四日条)。「駅路抵記」にも「ヒヽ太」は千歳川より四里半ほどに位置し、「当所休所、川端右の方に有。所々夷家壱弐軒宛見る。(中略)ヒヽより勇武津迄陸道も有之候得共、萢地にて通行難儀の由」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む