フラメン(その他表記)flamen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フラメン」の意味・わかりやすい解説

フラメン
flamen

古代ローマの神官ユピテルマルスクイリヌスを中心に 15神の祭儀を司る神官団に分れ,いずれもパトリキ (貴族) が任命された。ことに3神の神官たちにはきびしい宗教的儀式と生活が課せられた。これらは大神官に統轄され,白い制服を着,日々それぞれが担当する神を祀った。帝政期には死んだ皇帝および神格化された皇帝の礼拝を司るフラメンも設けられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む