フランスワイン

飲み物がわかる辞典 「フランスワイン」の解説

フランスワイン


フランス産のワイン総称。地区によって気候土壌が異なり、土地ごとの風土に合ったぶどう品種で個性豊かなワインがつくられる。生産量でイタリア首位を競い、南西部のボルドー、中東部のブルゴーニュ南部コート・デュ・ローヌ、中部のロワール地方などが良質なワインの産地として知られる。ワインなどに表示するフランスの原産地呼称AOCがある。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む