フルボカー城(読み)フルボカージョウ

デジタル大辞泉 「フルボカー城」の意味・読み・例文・類語

フルボカー‐じょう〔‐ジヤウ〕【フルボカー城】

Zámek Hluboká》チェコ南部の都市チェスケーブデヨビツェ北郊、フルボカーナトブルタボウにある城。13世紀の創建オタカル2世をはじめ、歴代のボヘミア王に所有されたが、17世紀以降、ボヘミア貴族シュワルツェンベルク家の手に渡った。19世紀にチューダーゴシック様式の建物に改築された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む