フルード(その他表記)Froude, James Anthony

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フルード」の意味・わかりやすい解説

フルード
Froude, James Anthony

[生]1818.4.23. ダーティントン
[没]1894.10.20. キングズブリッジ
イギリスの歴史家。 J.H.ニューマンの影響で「オックスフォード運動」に参加したが,やがてカーライルに影響され高教会派に批判的になった。 1856~70年『イギリス史-ウルジーの失脚よりスペイン無敵艦隊の敗北まで』 History of England from the Fall of Wolsey to the Defeat of the Spanish Armada12巻の執筆専念ほかにカーライル伝 (4巻,1882~84) など。 1892~94年オックスフォード大学欽定近代史講座教授。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む