フレアスタック(その他表記)flare stack

翻訳|flare stack

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フレアスタック」の意味・わかりやすい解説

フレア・スタック
flare stack

坑井から生産された油から遊離したガスや製油所で生じる不用ガスなどを焼却する装置。原油,ガスの生産操業で発生するガスは施設内での有効利用がなされる。それ以外の不用の余剰ガス (オフ・ガス) は毒性の強い硫黄化合物を含むことが多く,大気中への放散は危険であるため焼却処理がなされる。通常,フレア・スタックは高い塔であり,燃焼ガスが大気中に十分拡散するように考案されたものである。また大気汚染対策としてガス洗浄設備を備えるものも多い。処理ガス量にかかわらず常時燃焼が継続されているため,燃焼炎の視覚公害の問題も生じ,炎が見えにくいとされるグランドフレアも実用化された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む