ブイトゥジー(読み)ブイツージー(その他表記)VtoG/V2G

デジタル大辞泉 「ブイトゥジー」の意味・読み・例文・類語

ブイ‐ツー‐ジー【VtoG/V2G】[vehicle to grid]

vehicle to grid自動車と地域電力網の間で電力の相互供給をする技術システム電気自動車EV)・プラグインハイブリッドカーPHV)・燃料電池車FCV)などを安価な夜間電力で蓄電したり、蓄電した自動車を昼間の電力供給源として利用したりすることをさす。スマートグリッド要素技術の一。ビークルツーグリッド。→ブイツーエッチブイツービー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む