ブレラ絵画館(読み)ブレラかいがかん(その他表記)Pinacoteca di Brera, Milano

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブレラ絵画館」の意味・わかりやすい解説

ブレラ絵画館
ブレラかいがかん
Pinacoteca di Brera, Milano

アンブロジアーナ絵画館とともにイタリア,ミラノを代表する絵画館ナポレオンによる占領時代の 1809年にブレラ美術学校に付属して発足し,82年に絵画館として独立した。建物は 17世紀にイエズス会によって建てられたもの。有名なマンテーニャの『死せるキリスト』をはじめイタリアのルネサンスバロックの絵画および 17世紀フランドル・オランダ絵画に名品が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む