ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブロック共重合体」の意味・わかりやすい解説
ブロック共重合体
ブロックきょうじゅうごうたい
block copolymer
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…規則正しい配列順序,たとえば-ABABABABAB-(交互共重合体)のできる場合もある。下に示すようなブロック共重合体やグラフト共重合体は,一方の単独重合体と他方のモノマーあるいは単独重合体との反応で合成され,それぞれ独特の性質を示す。 -AAAAABBBBB- ……ブロック共重合体 -AAAAA-BBBBB- ……グラフト共重合体 前者を生成する重合反応をブロック重合block polymerization,後者を生成する重合反応をグラフト重合graft polymerizationという。…
※「ブロック共重合体」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...