ブロック共重合(読み)ブロックキョウジュウゴウ

化学辞典 第2版 「ブロック共重合」の解説

ブロック共重合
ブロックキョウジュウゴウ
block copolymerization

2種類以上の異なる化学構造をもつ繰返し単位セグメントを,互いに連結させた重合体ブロック共重合体で,このブロック共重合体を合成する重合反応をブロック共重合とよぶ.モノマーどうしがランダムに配列したランダム共重合体,交互に配列した交互共重合体と区別して用いられる.各セグメントの連結の仕方によりAB型,ABA型,ABC型などに分けられる.重合方法としては,リビング重合法(とくにアニオンリビング重合)を用いるのが一般的である.たとえば,ポリスチレンの重合をアルキルリチウムを開始剤として行い,反応終了後に第二成分としてブタジエンを添加する.スチレンアニオン重合はリビング的に進行するため,活性末端をそのまま第二成分の重合の開始剤部位として利用できる.これを繰り返すことでABA型,ABC型共重合体が得られる.

また,ブロック共重合体は2種類の重合体末端どうしの反応によっても合成可能である.ブロック共重合体は,しばしばミクロ相分離構造をとることが知られている.ポリスチレン-ポリブタジエン-ポリスチレンブロック共重合体は,熱可塑性エラストマーとして特有の物性を示す.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android