ブロディック城(読み)ブロディックジョウ

デジタル大辞泉 「ブロディック城」の意味・読み・例文・類語

ブロディック‐じょう〔‐ジヤウ〕【ブロディック城】

Brodick Castle》英国スコットランド南西部、アラン島の町ブロディックにある城。13世紀に建てられて以降、増改築を繰り返し、19世紀に現在の姿になった。ハミルトン公爵の居城であったことで知られ、ビクトリア朝時代の家具調度品絵画など、公爵家のコレクションを展示する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む