デジタル大辞泉
「アラン島」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
アラン[島]
Isle of Arran
イギリス,スコットランド西部のストラスクライド州(旧,ビュート州)にある島。長さ32km,幅約16kmで面積427km2。人口3564(1971)。クライド湾中,最大の島で花コウ岩質の山地が多く,最高峰はゴート・フェル(875m)。自然が保全され,観光,狩猟,釣りを中心としたリゾート地域となっている。1307年にスコットランド国王ロバート・ブルースがエドワード1世に敗れて隠れ住んだことで知られる。中心集落はブロディックで,本土との間にフェリーが就航している。
執筆者:長谷川 孝治
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
アラン島
アランとう
Arran
イギリス,スコットランド西部,クライド湾最大の島。ノースエアシャーに属する。長さ約 30km,幅約 15km,面積約 430km2。西側はキルブラナン海峡によってキンタイア半島と,北東はビュート海峡によってビュート島と隔てられる。風光明媚で,島内には数多くの保養地があり,夏季には海水浴,ボート,釣り,ハイキングなどの行楽客でにぎわう。東岸にある中心集落ブロディックとスコットランド本土のアードロッサン港の間に定期船が就航。人口 5058(2001)。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
アラン島
あらんとう
Arran
イギリス、スコットランド南西部の島。クライド湾上に位置し、南北34キロメートル、東西17キロメートル、面積約430平方キロメートル。人口約4000。自然がよく保存されている山がちの島で、最高峰はゴート・フェル山(874メートル)。風光明媚(めいび)な観光地で、シカの生息する広大な森が広がる。巨石文化の石塚、立石、環状列石群がみられるほか、バイキング時代の遺跡がある。島東岸のブロディックとスコットランドのアルドロッサンの間にはフェリーの便(約1時間)がある。
[小池一之]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 