プライムタイム(その他表記)prime time

翻訳|prime time

関連語 名詞

世界大百科事典(旧版)内のプライムタイムの言及

【ゴールデンアワー】より

…テレビの普及後は,同じ時間帯のテレビの時間を指すようになった。アメリカでは,ゴールデンアワーとほぼ同義の言葉として,テレビではプライム・タイムprime timeの語を使う。日本では,テレビの主要時間帯が午後11時まで拡張されたことから,視聴率調査会社などでは,午後7~10時をゴールデンアワー,午後7~11時をプライム・タイムとして区別することもある。…

※「プライムタイム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む