ヘージルリグ(その他表記)Haselrig(Hesilrig), Sir Arthur

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヘージルリグ」の意味・わかりやすい解説

ヘージルリグ
Haselrig(Hesilrig), Sir Arthur

[生]1610? レスターシャー
[没]1661.1.7. ロンドン
イギリス,清教徒革命期の議会派政治家。長期議会議員に選出されてストラッフォード (伯)弾劾急先鋒になり,1642年五議員事件の一人になった。革命勃発後は軍を率いて転戦。 49年の共和制成立後は国務会議の委員になったが,次第に O.クロムウェルに批判的になり,彼の死後護国卿政治が崩壊したとき,議会の指導者として軍隊対抗王政復古で逮捕され,獄死した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む