ペニーオークション(その他表記)penny auction

デジタル大辞泉 「ペニーオークション」の意味・読み・例文・類語

ペニー‐オークション(penny auction)

入札するたびに手数料がかかるネットオークション一種。入札者が入札価格を決めるのではなく、1回の入札で1円や10円といった小額単位で落札価格が自動的に引き上げられ、オークションの終了時間が延長される。入札回数が少ない場合は安価に商品を入手できるが、落札できなかった場合、支払った手数料は戻ってこない。普通のネットオークションと異なり、ゲーム性、ギャンブル性が高い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む