ペンデの形態発生の法則(その他表記)Pende's law of morphogenetics

法則の辞典 「ペンデの形態発生の法則」の解説

ペンデの形態発生の法則【Pende's law of morphogenetics】

個体の形態学的調和性は,成長の間の同化的内分泌性副交感系と,異化的交換系との作用平衡に依存している.副交感系は横方向への発育と体重増加を刺激し,交感系は縦方向への発育とエネルギー消費を刺激する.この結果として形態学的に二つの基本形(「短型」と「長型」)が決定される.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む