ホジキンリンパ腫(読み)ホジキンリンパシュ

デジタル大辞泉 「ホジキンリンパ腫」の意味・読み・例文・類語

ホジキン‐リンパしゅ【ホジキンリンパ腫】

悪性リンパ腫の一病型。頸部けいぶなどのリンパ節れ、そこにリード・シュテルンベルグ細胞というB細胞が腫瘍化した巨大な細胞が出現する。発熱・体重減少・寝汗などの全身症状がみられることもある。英国の内科医トーマス=ホジキン(Thomas Hodgkin)が1832年に初めて報告ホジキン病HL(Hodgkin's lymphoma)。→非ホジキンリンパ腫

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 頸部

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む