ポンティアック戦争(読み)ぽんてぃあっくせんそう(英語表記)Pontiac's War

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ポンティアック戦争」の意味・わかりやすい解説

ポンティアック戦争
ぽんてぃあっくせんそう
Pontiac's War

1763~65年、アメリカの北西部先住民諸部族が、オタワ人の首長ポンティアックの指導下に連合して、白人侵入者に抵抗した戦い。普通ポンティアックの「反乱」とか「陰謀」とよばれるが、その呼び方は適当でない。63年4月の諸部族戦争会議で彼は演説し、デラウェア人の予言者ネオリンの自立と解放の思想を引き継いで諸部族の一斉蜂起(ほうき)を呼びかけた。部族連合軍は、翌5月のデトロイト攻撃をはじめとして、7月までにデトロイト、ピット砦(とりで)およびナイアガラ砦を除くイギリス軍の七つの砦を攻略した。同年秋には弾薬も尽きて、諸部族は村落の破壊や人的犠牲を防ぐため、戦力を残して次々とイギリス軍と講和を結んだが、65年まで各地で散発的な抵抗と白人入植地への襲撃が続いた。

 この戦いは「一八一二年戦争」時のテクムシの戦いまで続く北西部諸部族の自立と解放の戦いの開幕となった。

[富田虎男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のポンティアック戦争の言及

【アメリカ・インディアン】より

…南・北両アメリカの原住民。人類学上はエスキモーとアレウト族を除く諸民族のことをいうが,一般には含める場合もある。そのなかで,北アメリカの原住民をアメリカ・インディアン,中南米の原住民をインディオと呼ぶのが日本では普通である。インディオという呼称は,新大陸を発見したコロンブスが,そこをインディアスと信じ,スペイン国王への報告書に原住民のことをインディオと書いたことに由来する。別称として〈アメリンディアンAmerindian〉〈アメリンドAmerind〉ともいう。…

【フレンチ・インディアン戦争】より

…63年5月オタワ族長ポンティアックのデトロイト攻撃を皮切りに,西部インディアン諸部族連合は,イギリス植民勢力に対し独立と解放の戦いを開始した。これをポンティアック戦争という。この戦いで英将アマーストは天然痘菌のついた毛布をインディアンに贈り,細菌兵器の草分けとなった。…

※「ポンティアック戦争」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android