マイクロカーネル(読み)まいくろかーねる

ASCII.jpデジタル用語辞典 「マイクロカーネル」の解説

マイクロカーネル

メモリー管理プロセス、スレッド管理など、必要最小限の機能だけをそなえたカーネル。従来のカーネルにはファイル管理、仮想記憶管理などのさまざまな機能が集められていたが、必要最小限の機能以外をカーネルから独立させることで、カーネル自体のサイズを小さくし、処理の高速化を可能にした。マイクロカーネルの概念を取り入れたものに、Machなどがある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android