マサチュセッツ(その他表記)Massachusetts

翻訳|Massachusetts

旺文社世界史事典 三訂版 「マサチュセッツ」の解説

マサチュセッツ
Massachusetts

アメリカ合衆国北東部にある州
1630年代にピューリタンによる自治的な建設が進み,1648年本国直属の王領植民地となる。18世紀にボストン中心商業が栄え,アメリカ独立戦争では中心勢力となり,1780年州憲法を制定。ロングフェロー・エマソンらの生地

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む