出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
アメリカのマサチューセッツ湾植民地の総督。イギリスのサフォークに生まれる。トリニティ・カレッジに学び法律家となったが、その間ピューリタンとなる。1630年アーベラ号にて新大陸に到着し、植民地に神政政治を確立することに貢献。ピューリタンによる統一国家を目ざし、アン・ハッチンソンを追放したことは有名である。その著書『1630年から1649年に至るニューイングランド史』The History of New England from 1630 to 1649は植民地時代の研究に有効な資料である。
[野村文子]
『アリステア・クック著、鈴木健次・桜田元雄訳『アメリカ 上』(1978・日本放送出版協会)』
1588~1649
ピューリタン植民地の指導者。イギリスのサフォーク出身。法律家として活動したのち,マサチューセッツ湾会社の依頼によりマサチューセッツ湾植民地の総督となり,1630年入植者を率いてアメリカに渡り植民地建設を指導し,同植民地の基礎を築いた。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
…第3期は第2次大戦と今日にいたるボストンである。ジョン・ウィンスロップに率いられて移住したピューリタンは,イギリス本国の故郷の地名にちなむボストンを建設して,1632年マサチューセッツ湾会社の政府所在地にした。南部や中部の植民地のように豊かな農作物は得られなかったが,魚類,木材,造船資材などの輸出により海運業を発達させ,やがてボストンは本国や西インド諸島をはじめ広域貿易の根拠地として,富を獲得した。…
※「ウィンスロップ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新