マハラアルクブラ(その他表記)Al-Mahallah al-Kubrā

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マハラアルクブラ」の意味・わかりやすい解説

マハラアルクブラ
Al-Mahallah al-Kubrā

エジプト北部,ガルビーヤ県都市ズムヤート川の西側,タンタ北東 30kmに位置する。 10世紀以降この地方の重要な商業の中心地であった。綿花の大産地を控え,1927年近代的紡績工場を創設してから,エジプト綿織物の大センターとなった。綿織物のほかに,毛織物,リンネル,メリヤス類も生産。労働者用の諸設備が整っている町で,カイロからタンタを経由してズムヤートへ向う鉄道沿線にある。人口 38万 5300 (1986) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む