ムナ島(読み)ムナとう(その他表記)Pulau Muna

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ムナ島」の意味・わかりやすい解説

ムナ島
ムナとう
Pulau Muna

インドネシアスラウェシ (セレベス) 島南東部の半島先端にティオロ海峡をへだてて連なる島。スラウェシトゥンガラ州に属する。東方にはブトゥン海峡をはさんでブトゥン島がある。比較的新しいサンゴ島で,カルスト地形発達北部と北東部にチーク森林がある。人口はまばらで,農業が主産業。面積 2800km2。人口 17万 4057 (1980) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む