メッシーナ海峡(読み)めっしーなかいきょう(その他表記)Stretto di Messina

日本大百科全書(ニッポニカ) 「メッシーナ海峡」の意味・わかりやすい解説

メッシーナ海峡
めっしーなかいきょう
Stretto di Messina

イタリア半島シチリア島の間にある海峡。長さ約30キロメートルで、幅3~16キロメートル。ティレニア海イオニア海を結び、激しい渦と潮流速さで知られる。両岸フェリーボートで結ばれているが、近い将来橋が架けられる予定である。魚が豊富。

[堺 憲一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android