スウェーデン南東部にある東西に長い(約120km)大湖。面積1140km2。東端はストックホルムでバルト海に通ずる。北のスベア人,南のヨート人の境界線にあたり,古くから交通,交易がなされた。北東にはウプサラの王族をはじめ豪族の遺跡が分布する。北部はきわめて良質の鉄鉱床地帯である。ゴトランド島と並ぶ外国銀貨の出土地域である。湖中島のヘリエーは考古学調査によれば4~8世紀鉄の手工業と外国交易の中心地であった。交渉先はバルト海沿岸諸地域,ブリテン諸島,地中海東部に及び,6世紀の北インドのブロンズ製仏像さえ出土している。800年ころからヘリエーのもつ機能はビルカに,ついで10世紀後半からは北東岸のシグトゥーナSigtunaに継承される。これらの交易中心地はウプサラ王家の関心と結びついており,また宗教上の中心地でもあったらしい。シグトゥーナは,ウプサラが司教座都市となるまで司教座が置かれ,今日なお石造教会の遺跡(11世紀)を見ることができる。
執筆者:熊野 聰
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新