メールワイン=ポンドルフ還元(読み)メールワイン=ポンドルフかんげん(その他表記)Meerwein-Ponndorf reduction

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

メールワイン=ポンドルフ還元
メールワイン=ポンドルフかんげん
Meerwein-Ponndorf reduction

アルミニウムアルコキシドの存在で,カルボニル化合物をアルコールに還元する反応カルボニル基のみを選択的に還元し,二重結合は還元しない。しかし副生するアセトンまたはアセトアルデヒドとのアルドール縮合副反応として多少起ることがある。 H.メールワインと A.バーレイが 1925年に,W.ポンドルフが 26年にそれぞれ独立に見出した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む