ヤシャダケ(夜叉竹)(読み)ヤシャダケ(英語表記)Semiarundinaria yashadake

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤシャダケ(夜叉竹)」の意味・わかりやすい解説

ヤシャダケ(夜叉竹)
ヤシャダケ
Semiarundinaria yashadake

イネ科ナリヒラダケ属のタケの1種。本州の中部地方日本海側から九州にまで自生するが栽培もされる。高さ3~4m,経 2cm前後,枝は小枝をまばらに分枝し,節部,鞘の基部に毛が生える。葉は3~5枚つき,披針形または広披針形で基部はやや丸い。稈に茶褐色斑紋のあるものは,トラフダケ菌 Chaetosphaeria fusispora寄生によって生じるものである。岡山県北部には天然記念物に指定されているトラフダケがあり,稈面を磨くと暗紫褐色の斑紋が残る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android