ヤショーダルマン(その他表記)Yaśodharman

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤショーダルマン」の意味・わかりやすい解説

ヤショーダルマン
Yaśodharman

インドグプタ朝衰退期の6世紀前半,マールワ地方のマンダソールを都とした王。出自不明であるが,碑文によると北西から侵入してこの地方を領有したエフタルミヒラクラを破ったという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む