ヨーガ、座禅の降圧効果(読み)よーがざぜんのこうあつこうか

家庭医学館 「ヨーガ、座禅の降圧効果」の解説

よーがざぜんのこうあつこうか【ヨーガ、座禅の降圧効果】

 独特のポーズをとって無我(むが)の境地に入るのがヨーガで、血圧を下げる効果があります。
 仏教禅宗(ぜんしゅう)で、修行のときに行なう座禅(ざぜん)も同じ効果があります。
 どちらも、自己流でやっても効果はあがりません。正しいやり方を教えてもらいましょう。

出典 小学館家庭医学館について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む