ラスパイレス式(読み)ラスパイレスしき(その他表記)Laspeyres formula

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラスパイレス式」の意味・わかりやすい解説

ラスパイレス式
ラスパイレスしき
Laspeyres formula

総合指数計算方式の一つで,基準時における指数の構成要素の数量もしくは価格重みをもたせて加重平均する指数算式。固定ウエイトのため計算が便利であり,日本で最も使用される算式の一つといえる。これは基準時と同量商品を購入する場合,比較時には何倍の金額を要するかを示しており,解釈がしやすいという利点がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む