リンパ節シンチグラフィー(読み)リンパせつシンチグラフィー(その他表記)lymphoscintigraphy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

リンパ節シンチグラフィー
リンパせつシンチグラフィー
lymphoscintigraphy

放射性同位元素コロイド性製剤を用いてシンチグラム上に細網内皮系組織を描画させる検査のこと。体表から触診できないリンパ節への悪性腫瘍浸潤を調べるために行われ,198Au コロイドなどがよく用いられる。この検査では,リンパ節の腫大はある程度判定できるが,内部破壊を知ることはむずかしい

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む