リン酸ビス(4-ニトロフェニル)(読み)リンサンビスニトロフェニル

化学辞典 第2版 の解説

リン酸ビス(4-ニトロフェニル)
リンサンビスニトロフェニル
bis(4-nitrophenyl)phosphate

C12H9N2O8P(340.2).3モル量の4-ニトロフェノールのナトリウム塩と塩化ホスホリルとを反応させ,トリス(p-ニトロフェニル)=ホスファートを合成し,これを部分加水分解すると得られる.融点175 ℃(酢酸エチル).ホスホジエステラーゼホスファターゼ基質として酵素の活性を調べるのに用いられる.[CAS 645-15-8]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android