ルー・ダイヤモンドフィリップス(その他表記)Lou Diamond Phillips

現代外国人名録2016 の解説

ルー・ダイヤモンド フィリップス
Lou Diamond Phillips

職業・肩書
俳優

国籍
米国

生年月日
1962年2月17日

出生地
フィリピン・スービック・アメリカ海軍基地

学歴
テキサス州立大学アーリントン校

受賞
インディペンデント・スピリット賞助演男優賞〔1988年〕「落ちこぼれの天使たち」

経歴
チェロキー・インディアンの血を引く。フィリピンで育ち、12歳でテキサスに戻る。小学生の頃から演劇が好きで、舞台をやりたいために大学で舞台劇を学ぶ。テレビを経て、1987年「ラ★バンバ」の主演で映画デビュー、同作の大ヒットで一躍人気俳優に仲間入り。’94年には映画「デンジャラス・タッチ」「狼の烙印」で監督も務める。’96年にはブロードウェイ・ミュージカル「王様と私」のリバイバル公演に主演し、トニー賞ノミネート。他の出演作に映画「ヤング・ガン1」「ヤング・ガン2」「ペンタグラム/悪魔の烙印」「必殺処刑コップ」「戦火の勇気」「ビッグヒット」「ブロークダウン・パレス」「スーパーノヴァ」「バージン・ハンド」「ハリウッド的殺人事件」「チェ 39歳 別れの手紙」など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む