ロイスマクスウェル(その他表記)Lois Maxwell

20世紀西洋人名事典 「ロイスマクスウェル」の解説

ロイス マクスウェル
Lois Maxwell


1927.2.14 -
カナダ女優
オンタリオ州キッチェナー生まれ。
本名ロイス・フッカー
プロの踊り手となり、カナディアン・ロイヤル・アカデミー・オヴ・ミュージックに学び、14歳でラジオに出演。第二次大戦中渡英し、軍の慰問ツアーに参加。RADAに学び、1946年「That Hagen Girl」(’47年)に出演。「ライフ」誌で将来有望なスターレット6人の一人に選ばれる。’50年代はイギリスを活動の場にし、’65年「007は殺しの番号」にミス・マネーペニーの役で出演後は、シリーズでただ一人「美しき獲物たち」までの全作に出演。事業家でもあり、「トロント・サン」誌にコラムも書いている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む