ロージェン修道院(読み)ロージェンシュウドウイン

デジタル大辞泉 「ロージェン修道院」の意味・読み・例文・類語

ロージェン‐しゅうどういん〔‐シウダウヰン〕【ロージェン修道院】

Rozhenski manastirРоженски манастир》ブルガリア南西部の町メルニックの東約10キロメートルにあるブルガリア正教の修道院。12世紀頃の創設火災などに見舞われた後、オスマン帝国支配の下で復興した。16世紀から17世紀にかけて描かれたフレスコ画修道士が過ごした部屋食堂などが残っている。ロジェン修道院。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む