ヴァレリーハーパー(その他表記)Valerie Harper

20世紀西洋人名事典 「ヴァレリーハーパー」の解説

ヴァレリー ハーパー
Valerie Harper


1940.8.22 -
米国の女優。
ニューヨーク州サファーン生まれ。
17歳の時に両親離婚。幼い頃からバレエを習い、16歳でレディオ・シティ・ミュージック・ホールで職を得て、下積みの後、コーラスのレギュラーとなる。アルバイトで生活を支えて、’64年にシカゴのセカンド・シティ・レビューの団員時代、同団員のリチャード・シャールと結婚した。’70年にロサンジェルスに移り、テレビの「Mary Tyler Moore Show」で人気を得て、’74年から主役となり、4度エミー賞を受賞した。その他の作品に’86年にスタートした「Valerie」シリーズ等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む