ヴァージン諸島(その他表記)Virgin Islands

翻訳|Virgin Islands

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ヴァージン諸島」の解説

ヴァージン諸島(ヴァージンしょとう)
Virgin Islands

西インド諸島小アンティル諸島の最西端にある島々。イギリス領とアメリカ領に分かれる。前者の主な島々はトートウラ,ヴァージン・ゴーダ,アネガーダ,ジョスト・ヴァン・ダイク,ピータ,ノーマン。後者の主な島々は,セントトマス,セントクロイ,セントジョン産物熱帯果実タバコ砂糖,ベーラム(医薬・化粧品用香料)など。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android