デジタル大辞泉
                            「一の上」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    いち【一】 の 上(かみ)
        
              
                        - ( 「いち(一)の上卿(しょうけい)」の略を訓読した語か ) 左大臣の別称。左大臣が関白となった場合は右大臣をさす。一の大臣。- [初出の実例]「一上布衣域外例、仰二訪前古一所不レ聞也」(出典:小右記‐長徳三年(997)九月三〇日)
- 「一のかみなどになり給ぬれば」(出典:宇津保物語(970‐999頃)国譲上)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 