デジタル大辞泉
「一体全体」の意味・読み・例文・類語
いったい‐ぜんたい【一体全体】
[副]「一体
1」を強めた言い方。非常に強い疑問の気持ちを表す。「一体全体どうなっているんだ」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いったい‐ぜんたい【一体全体】
- 〘 副詞 〙 ( 「いったい」を強めた言い方 )
- ① =いったい(一体)[ 二 ](イ)
- [初出の実例]「一体全体菊といふものは、〈略〉自然の儘に生茂ってこそ見所の有らう者を」(出典:浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉二)
- ② =いったい(一体)[ 二 ](ロ)
- [初出の実例]「一体全体君が有して居る知識々々といふものは何様(どん)なものだね」(出典:不安(1900)〈幸田露伴〉中)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 