精選版 日本国語大辞典 「一夢」の意味・読み・例文・類語 いち‐む【一夢】 〘 名詞 〙 一度の夢。また、一度夢を見る間の短い時間。はかないさまをいう。[初出の実例]「三十年来一夢間、逢レ君欲レ話旧青山」(出典:再昌草‐文亀三年(1503)二月二七日)「『〈略〉全く一部の伝奇を見るが如しじゃ』『実際一夢の看(かん)をなすね』」(出典:黒潮(1902‐05)〈徳富蘆花〉一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の一夢の言及 【稲富直家】より …後に祐直と改名。号は一夢。丹後の人で,稲富流砲術の始祖。… ※「一夢」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by