一宮市尾西歴史民俗資料館(読み)いちのみやしびさいれきしみんぞくしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX の解説

いちのみやしびさいれきしみんぞくしりょうかん 【一宮市尾西歴史民俗資料館】

愛知県一宮市にある資料館。平成17年(2005)創立。地域歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。川や渡しと人々の暮らしとの関わりを中心に展示。隣接する別館旧林家住宅は美濃路起(おこし)宿脇本陣跡に建てられた江戸時代の町屋建築様式を伝えるもので国登録有形文化財。前身は「尾西市歴史民俗資料館」。
URL:http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/rekimin/
住所:〒494-0006 愛知県一宮市起字下町211
電話:0586-62-9711

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

関連語 おこし

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android