一時保育

共同通信ニュース用語解説 「一時保育」の解説

一時保育

認可保育所民間託児所などで、乳幼児を一時的に預かる仕組み。保護者の短時間勤務や急病などのほか、リフレッシュ目的でも利用できる。首都圏の各都県などによると、料金は公立保育所で1時間数百円~1日数千円程度。仕事を持つ親が定期的に預けるケースも多く、子どもの多い地域では申し込みが殺到し、予約が取れないこともあるという。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む