七尾街道(読み)ななおかいどう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「七尾街道」の意味・わかりやすい解説

七尾街道
ななおかいどう

石川県中央部の津幡町北陸街道と分岐し,邑知潟平野 (おうちがたへいや) を通って七尾市にいたる街道能登街道ともいう。全長約 50km。宝達志水町敷波で東街道西街道に分かれ,東街道が現在の国道 159号線。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む