日本歴史地名大系 「能登街道」の解説
能登街道
のとかいどう
- 石川県:総論
- 能登街道
「能登名跡志」には
高松村と今浜村は宿駅で、寛文六年(一六六六)には高松五四疋・今浜四一疋の伝馬が常備され、今浜は内浦街道と外浦街道の追分宿であった(「宿方馬数之覚」加賀藩史料)。津幡宿から高松宿まで約三里。明和九年(一七七二)の駄賃は本馬一〇二文・軽尻六四文・人足五一文であった(「諸事留書」高松町史)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報